MENU

かぼちゃの離乳食初期(5~6ヵ月)作り方&レシピ

記事内に広告を含みます

甘くて栄養満点、赤ちゃんから大人気のかぼちゃ。離乳食初期から与えられるので、ぜひ取り入れたいところです。
当記事では離乳食初期(5~6ヵ月)から食べさせられる、かぼちゃペーストの作り方と応用レシピをご紹介します。

(スポンサーリンク)

目次

かぼちゃペーストの作り方

皮にもタネにも栄養がたっぷりと含まれているかぼちゃですが、離乳食初期に与えられるのは果肉の部分のみです。今回はお鍋と裏ごし器を使ったかぼちゃペーストの作り方をご紹介します。

材料
  • かぼちゃ…1個
  • 水…適量

【作り方】

1.かぼちゃの皮とタネを取り除いて、適当な大きさに切ります(小さめにすると火の通りが早くなります)。

2.鍋に切ったかぼちゃ、かぼちゃが被るぐらいの水を入れて茹でます。

3.かぼちゃが柔らかくなったら鍋から取り出し、裏ごし器を使ってペースト状にします。

4.かぼちゃは甘みがあって食べやすいものの、モソモソした食感を嫌がる子も多いため、水を少量加えるのがおすすめ。赤ちゃんがより食べやすいポタージュ状になります。

5.お皿に盛り付けたら完成です。熱いうちはやけどの恐れがあるので、人肌程度に冷ましてから与えてください。

スーパーで購入したかぼちゃはすぐに調理したほうが良いですが、収穫したてのかぼちゃは保存して追熟するのがおすすめ。βカロテンやルテインが増え、さらに甘みもアップします。

電子レンジを使って調理する場合

【作り方】
  1. かぼちゃの皮とタネを取り除いて小さめに切る
  2. 耐熱容器に切ったかぼちゃを入れて、ラップをふんわりかける
  3. 100gに対して600wの電子レンジで2分を目安に加熱する
  4. かぼちゃが柔らかくなったら、裏ごし器を使ってペースト状にする

電子レンジ調理は鍋で加熱するよりもビタミンC、βカロテンの流出を防げます。ただし、パサつきやすいので、裏ごし後に水を加えることをおすすめします。

炊飯器を使って調理する場合

【作り方】
  1. かぼちゃの皮とタネを取り除いて小さめに切る
  2. 切ったかぼちゃをアルミホイルに包み、お米と一緒に炊飯器で炊く
  3. 炊き上がったらアルミホイルからかぼちゃを取り出し、裏ごし器を使ってペースト状にする

炊飯器調理も水に浸けないように工夫することで、栄養素の流出を防ぐことができます。なめらかさが足りない場合は裏ごし後に水を足しましょう。

ブレンダーを使って調理する場合

【作り方】
  1. かぼちゃの皮とタネを取り除いて小さめに切る
  2. 鍋や電子レンジなどを使ってかぼちゃを加熱する
  3. かぼちゃが柔らかくなったら、ハンドブレンダーを使ってペースト状にする

ハンドブレンダーは離乳食作りに便利ですが、かぼちゃは加熱することで潰しやすくなるので、裏ごし器があれば十分対応できます。洗い物の手間が増えるため、ほかの食材を一緒に調理する場合などに使ったほうが◎

かぼちゃペーストの保存方法

余ったかぼちゃペーストは、冷蔵庫または冷凍庫で保存できます。常温での長時間保存は菌が繁殖し、食中毒などの原因となるので、作り終えたらすぐに食べきるか、小分けして冷蔵保存・冷凍保存しましょう。

冷蔵保存する場合

冷蔵保存する場合は小皿や小分けパックに入れ、食べるときに鍋や電子レンジで再び加熱、人肌に冷ましてから与えます。手作りの離乳食は菌が繁殖しやすいため、冷蔵保存する場合は当日中に食べきるようにしましょう。

冷凍保存する場合

冷凍保存する場合は製氷皿や小分けパックに入れ、食べるときに鍋や電子レンジで再び加熱します。一度加熱したものは再び冷凍できませんので、すぐに食べきるようにしましょう。なお、冷凍保存の場合は1週間(※)を目安に使い切ります。

(参考資料)
※新星出版社 2019年7月15日発行「あんしん、やさしい 最新 離乳食オールガイド(厚生労働省 研究委員会 堤ちはる教授監修)」

【離乳食初期向け】かぼちゃレシピ

甘みのあるかぼちゃは離乳食時期の強い味方。赤ちゃんの苦手な食材と組み合わせることで食べやすさがアップするので、食べ慣れてきたらぜひアレンジメニューも与えてみましょう。

ここではかぼちゃペーストを使った離乳食初期向けのレシピをご紹介します。

かぼちゃがゆ

材料(1食分)
  • かぼちゃ(皮・タネが付いた状態)…30g
  • 10倍粥…30g

【作り方】

  1. かぼちゃの皮とタネを取り除き、加熱してペースト状にする
  2. 10倍粥と混ぜ合わせる

かぼちゃと白身魚のとろとろ

材料(1食分)
  • かぼちゃ(皮・タネが付いた状態)…30g
  • 白身魚…10g
  • だし汁…適量

【作り方】

  1. かぼちゃの皮とタネを取り除き、加熱してペースト状にする
  2. 白身魚をしっかりと加熱し、だし汁を加えながらすり潰す
  3. ペースト状にしたかぼちゃと白身魚を混ぜ合わせる

かぼちゃとほうれん草のポタージュ

材料(1食分)
  • かぼちゃ(皮・タネが付いた状態)…30g
  • ほうれん草…1束
  • 粉ミルク…少々

【作り方】

  1. かぼちゃの皮とタネを取り除いて加熱する
  2. ほうれん草の葉を加熱する
  3. ほうれん草の葉を水にさらし、しっかりと水気をきる
  4. かぼちゃ・ほうれん草・粉ミルクをミキサーにかける

まとめ

かぼちゃの離乳食は食感がカギを握ります。パサパサ・モソモソした口当たりだと赤ちゃんが好んで食べてくれないことが多いため、調理する際は水を加えてとろとろにしましょう。「忙しくて離乳食を作る時間がない!」という場合は、離乳食宅配サービスを使うのがおすすめ。

画像引用:firstspoon公式サイト

離乳食宅配サービス「First spoon(ファーストスプーン)」は、かぼちゃだけでなく、にんじんやブロッコリーなど、厳選された食材を使って作られた離乳食がたくさん!電子レンジで解凍するだけなので、面倒な処理をせず、すぐに赤ちゃんに与えられます。

離乳食初期向け(5~6ヵ月)「はじめのかぼちゃ」の詳細はこちら

離乳食中期・後期にぴったりのメニューも豊富に揃っているので、こちらもぜひ活用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次