MENU

子ども向け食育アプリ10選!遊びながら楽しく食を学ぼう

子どもから大人まで、健康な生活を送る上で食育を学ぶことは非常に重要です。

最近では未就学児からの食育も推奨されているのだとか!

そこで今回は、「食」に興味を持つきっかけ作りとしておすすめしたい、子ども向け食育アプリをご紹介します。

(スポンサーリンク)

目次

1.Mrs.remyのタッチフード

出典:https://remy.jp

おすすめポイント
  • デザインや音がとにかく可愛い
  • チャイルドロック機能付きで安心
  • 広告がなく誤ってタッチする心配なし
  • 27種類のゲームを無料で遊べる

料理愛好家の平野レミさんが監修した食育アプリ『Mrs.remyのタッチフード』では、食の魅力に触れられるさまざまな遊びが用意されています。

以前は食に関する9種類の遊び+日替わりで1種類の遊びが体験できましたが、2023年9月のアップデートより、なんと全てのゲームが無料に!

また、平野レミさんのボイスコメントが楽しいレミさんカメラという機能も搭載。撮影した写真はTwitterやInstagramなどのSNSにシェアすることも可能です。

アプリの紹介動画

販売元Remy Inc.
対応OSiOS,Android
推奨年齢2~7歳
アプリ内課金あり
追加パック(250円)
※2023年9月1日のアップデートより全ゲーム無料化
アプリ内広告なし
オフライン操作
※日替わりゲームの更新は不可

2.はらぺこクッキング

出典:https://waochi.wao.ne.jp

おすすめポイント
  • 操作がとっても簡単
  • 料理に興味を持つきっかけになる
  • 調理方法で仕上がりが毎回変化する
  • アルバム機能で子どもが作った料理を後から見返せる

『はらぺこクッキング』は材料をボウルに入れて混ぜたり、出来上がった料理にトッピングをしたり、さまざまなメニューの調理体験ができる子ども向け料理アプリです。

身近な料理に使う材料や調理の工程をミニゲーム感覚で覚えることができますよ♩

無料版ではオムレツとデコレーションクッキー、追加レシピではハンバーグ、カレーライス、コロッケなどが用意されています。

アプリの紹介動画

販売元WAO CORPORATION
対応OSiOS,Android
推奨年齢3~9歳
アプリ内課金あり
レシピ追加(370円)
アプリ内広告なし
オフライン操作

3.やさいをつくろう

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • おうちで菜園気分を味わえる♩
  • 連動ブログでリアルな知識に触れられる
  • 野菜が収穫できるまでの工程を知ることができる

『やさいをつくろう』は、先程紹介したはらぺこクッキングをリリースしているワオッチ!と、園内菜園など食育に注力している帝塚山学院幼稚園のコラボアプリ。

種まきや水やり、害虫駆除など、本格的な菜園体験ができます。各工程で難易度が少しずつアップするので、2~3歳の子どもに遊ばせる場合は保護者の方がお手伝いしたほうがいいかもしれません。

アプリの紹介動画

販売元WAO CORPORATION
対応OSiOS,Android
推奨年齢2~7歳
アプリ内課金あり
追加パック(250円)
アプリ内広告なし
オフライン操作

4.ごっこランド

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • アプリ内課金なしで遊べる
  • 100種類以上のミニゲームを用意
  • 身近な職業のごっこ遊びができる

2019年に第13回キッズデザイン賞を受賞した職業体験アプリ『ごっこランド』。食育に特化したアプリではありませんが、マクドナルドやすき屋などの飲食店が参加しているので、職業体験を通じて食について学ぶことができます。

しかも全てのミニゲームが完全無料で遊べるのも嬉しいポイント!はじめて遊ぶ場合は通信環境が必要ですが、一度読み込んだミニゲームであればオフラインで遊ぶことも可能です。

アプリの紹介動画

販売元KidsStar Inc.
対応OSiOS,Android
推奨年齢2~9歳
アプリ内課金なし
アプリ内広告なし
オフライン操作×

5.TO-FU おっ!すし屋さん

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • オリジナルのお寿司が作れる
  • お寿司を作っている間は広告が流れない
  • お客さんのオーダーがイラストなのでわかりやすい

『TO-FU おっ!すし屋さん』は寿司職人になりきって、tofuアイランドのお客さんにオリジナルのお寿司を作ってあげる子ども向け料理アプリです。

まぐろや玉子といった定番ネタから、唐辛子やグミなどの変わり種まで用意されており、子どもの創造性を育むことができます。お寿司を食べるお客さんのリアクションも必見ですよ♩

無料版で用意されている具材はやや少なめですが、動画広告を見ると5分間だけ有料版がお試しで遊べます。

アプリの紹介動画

販売元SMARTEDUCATION, Ltd.
対応OSiOS,Android
推奨年齢3~7歳
アプリ内課金あり
追加パック(490円)
アプリ内広告ポップアップ広告あり
オフライン操作

6.Toca Kitchen Monsters

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • 調理の基礎が学べる
  • 操作が非常にシンプル
  • 広告や課金が一切ないので安心して遊べる

『Toca Kitchen Monsters』はお腹を空かせたモンスターにご飯を作ってあげるクッキング体験アプリです。

包丁で切る、ミキサーで混ぜる、お鍋で茹でる…など、5つの作り方を体験することで調理の基礎を学ぶことができます。

調理できる具材が少なく、複数の具材を組み合わせられない部分は残念ですが、アプリ内での広告や課金がないため、安心して子どもに遊ばせられます。

アプリの紹介動画

販売元Toca Boca AB
対応OSiOS
推奨年齢2~5歳
アプリ内課金なし
アプリ内広告なし
オフライン操作
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: appstore.png

7.おいしいおえかき SketchCook

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • 普段の献立づくりにも役立つ
  • おえかきを通して食や栄養のことを学べる
  • 自動保存で子どもが描いたイラストを後から見返せる

子どもの描いたイラストが可愛らしい料理の画像に変身する食育アプリ『おいしいおえかき SketchCook』。

イラストに近い料理のレシピを出してくれたり、適切な栄養バランスを補完する食べ合わせメニューを教えてくれたりする優れモノです♩

アプリ内で描いたイラストだけでなく、紙に描いたイラストもカメラ撮影で判別してくれるので、おえかきに興味を持ち始める1歳頃から遊べます。

販売元Otsuka Pharmaceutical Co.,Ltd.
対応OSiOS,Android
推奨年齢1~5歳
アプリ内課金なし
アプリ内広告なし
オフライン操作×

8.やったね!できたね!アンパンマン

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • キャラ弁づくりの参考に
  • 人気キャラクターが出てくるので子どもウケ抜群

『やったね!できたね!アンパンマン』は子どもが大好きなアンパンマンの知育アプリです。

【バタコさんのおべんとうキッチン】では、バタコさんと一緒に人気キャラクター達のお弁当を作ることができます。アプリ内で作ったお弁当を実際に作ってみてもいいかもしれませんね。

アプリダウンロード後は10回お試しプレイ可能、遊びきった後は1日1回無料でプレイができます。

アプリの紹介動画

販売元SMARTEDUCATION, Ltd.
対応OSiOS,Android
推奨年齢1~5歳
アプリ内課金あり
遊び放題コース(月額600円)
アプリ内広告なし
オフライン操作

9.おやつSOS

出典:https://apps.apple.com

おすすめポイント
  • 身近なおやつのことを知れる
  • 健康な食べ方のヒントを得られる

ゲームやクイズでおやつに関する知識を得られる食育アプリ『おやつSOS』。年長さんから小学生向けですが、保護者の方がゲームの内容を教えたり、クイズを読んだりしてあげれば小さなお子さまでも楽しめます。

おやつの内容や栄養の働きなど、大人も勉強になるコンテンツが充実しているので、ぜひ親子で楽しみながら食について学んでみてくださいね。

販売元TASKO Inc.
対応OSiOS,Android
推奨年齢5~12歳
アプリ内課金なし
アプリ内広告なし
オフライン操作

10.ダンボッコ キッチン

出典:https://danbokko.blue-puddle.com

おすすめポイント
  • ままごとアイテムを使って遊べる
  • 本格的な料理気分を味わえるギミック搭載

『ダンボッコ キッチン』はダンボールとスマホでおままごとができるスマートおもちゃの専用アプリです。30種類以上のレシピが用意されており、本格的なクッキング体験ができます。

スマートフォンをはめこむ専用のダンボールは現在販売されていませんが、そのままでも楽しく遊べます。自宅にあるおままごと用の調理器具やダンボールで作ったオリジナルの調理器具を使えばもっと楽しいかも!?

販売元Blue Puddle Inc
対応OSiOS
推奨年齢2~5歳
アプリ内課金なし
アプリ内広告なし
オフライン操作

まとめ

子ども向けアプリはひらがなや数字を扱う知育アプリばかりが注目されがちですが、食べ物をテーマにしたアプリやクッキング体験アプリも、子どもの教育に役立てることができるのでとってもおすすめです。

ただし、スマホの使いすぎは近視や言語発達の遅れなどを引き起こす恐れがあるため、注意する必要があります。使用時間を決める、プレイ中はほったらかしにしないなど、各家庭でルールを決めて遊びましょう。

食用アプリを上手に活用しながら、ぜひお子さまの食への興味を引き出してみてくださいね♩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次